忍者ブログ
Ruta De La Plata~銀の道~ 花-ka- ARS 総合情報ブログ    メールはコチラ→mary-sfu@tk2.so-net.ne.jp
[124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くらふとフェアー蒲郡に出展してきました。

ラグーナ蒲郡に七時半ごろに到着、天気予報は曇り、
出展準備中のタープなどの設営が終わるまでは雨が降って欲しくないなー、!!
気持ちが天に通じたのか一日目は雨も降ることなく準備が出来ました。


72a97d0d.jpg  
  
 今回はブースのスペースが3.6m×5.4mと広くまた
 実演もあるため、タープをふた張り、設え画像の右側に
 実演コーナー、左側に作品展示をしました。
 




03fe065a.jpg42ba8e8b.jpg









お昼前にはフードコートの前にはこの人だかりです。
フェアー会場を見回しても、広い会場全体に多くのお客様が
いらしていました。

二日目

夜半の雨が朝まで残り、天気緒予報も一日雨模様との予報。
朝8時の会場もこんな様子です。

9d73e800.jpg

 開場後も地面はぬかるみ、ご来場のお客様には
 たいへん不便をおかけしてしまいました。
 しかしお昼近くには雨も止んで、午後には
 また多くのお客様がいらしゃっていただけました。




今回のお隣さんは休んで、ぜひ紹介しいたい作家さんブースをお知らせします。
≪ 銀の道 ≫の前に出展された

現窯(うつつがま)内崎徹さん
      岐阜県恵那市串原から陶磁器での出展です。
 
朱の色の色味が岐阜県の陶芸作家の方と少し違っていたので
お話を伺ってみました。
石川県で九谷焼を修行され地元に帰って窯を開かれたそうです。
下の画像が内崎さんの作品です。

44ea84b1.jpgd2e8f868.jpg









午前中まだ雨が降っていたときに撮った画像のため少し暗くて
ゴメンナサイ。

もう一人は岡崎クリエーターズフェスタで背中合わせでご一緒だった
 
アンティークボタンキコの パイクゆきこさん 奈良からの参加です。

2d5ebf6f.jpg731b1dee.jpga5c966ad.jpg









アンティークのボタンや、ガラスを使ってアクセサリーを制作されています。
作品のディスプレイが女性らしくとっても細やかで、派手さよりももすっと

お客さんの心に訴えかけるものがあって、わたしも見習いたいと思うんですが?

( きっと無理だろうとの声が親しいお客さんから聞こえてきそうですが )

今回銀の道のブースにお立ち寄りいただいたお客様には、あの天候という

悪条件にも関わらず本当に感謝の言葉を何度申し上げても足りないくらいです。

こんなお客様にわれわれは育てられているんだと、心より実感させられました。

本当に有難うございました。

くらふとフェアー蒲郡実行委員会の皆様がたにもお世話になりました。

運営自体は申し分ないくらいだったと思うんですが、

何人かのお客さまから、「 あのぬかるみを、板かゴザを使ってでも

歩くスペースを確保して欲しい 」と言う声があったことを付記させていただきます。




 
PR
今日は金床と坊主床、そしてタガネを全部磨きなおしをしました。
なぜかと言うと、こんどのくらふとフェアー蒲郡での実演に持ってゆくからです。
いつもは少しぐらいの曇りは実用上気にしないのですが、こんどは多くのお客さんに
見ていただくことになるためです。
道具はいつも大切にして、こんなに磨き上げられているんだと言うことを
感じ取ってもらいたいからです。

本音としては、他の作家さんの目も気になります。 (これは内緒です)
              
6891876f.jpg  この木台と金床とぼうず金床は

  は磨いたものの、重いので持ってゆきません。

  代わりの金床を持ってゆきます。







c12256da.jpg  a3e78998.jpg










タガネも金床も鏡面と同じぐらいに磨きあげました。

あと、当日は黒くなった銀を簡単に白くする方法も実演します。
家庭にあるものだけを使って、ほんの数分で真っ白になります。
この実演は、ご希望により随時行うつもりです。
くらふとフェアーに≪ 銀の道 ≫のブースにお立ち寄りのお客様は
どうぞ気楽にお申し付け下さい。

またご自分のリングなどをお持ちになっても、結構です。
目の前で実演しながら白くします。
 
今年もあと2ヶ月を残すだけになりました。
11月~12月のクラフト展もあと4か所だけです
ここで残りのうち11月のクラフト展の出展予定をお知らせします。

11月5日(土)~6日(日) くらふとフェアー蒲郡
 
開催時間  5日(土)   10:00~16:00
        6日(日)    9:00~16:00
開催場所  愛知県蒲郡市海陽町 ラグーナ蒲郡西芝生広場

        ブース NO    44

11月13日(日)       山背彩りの市2011


開催時間  13日(日)   10:00~16:00

開催場所  京都府城陽市 R城陽駅前商店街 

         ブース NO  Aの1

11月20日(日)     おもしろそうだがや(犬山クラフトフェアー)

開催時間 20日(日)   10:00~16:00

開催場所  愛知県犬山市魚屋町(会場は車両通行止めになります)

       ブース NO  Aブロック 北の2


クラフト展も開催場所などによって、雰囲気も色々です。
ぜひお近くで開かれるクラフト展をのぞいてみてください。
新しい発見も、お気に入りの作品も手に入るかもしれません?



広報担当2代目一日休んで復活しました。

秋の清見クラフト展一日目は雨模様でした。
でも今回は屋根のある清見高齢者運動広場(清見ドーム)
なので、雨が降ろうが、風が吹こうが、ゆっくり見ていただける
予定が、雨の所為で人出は伸びず少々ガックリ。
fd964b26.jpg   

      銀の道のブースはこんな感じです。
      今回は清見クラフト協会さんが用意してくれた
      展示台を使っています。





fc0fed75.jpg 


    午後三時ごろの会場内の様子です。
   参加者同士がお互いに訪問するため
   動き回ってるだけです。  




二日目


0130d509.jpg  

   九時からのオープンでしたがそれ以前から
   
    これだけの人出になっていました。





58b9dfa4.jpg   ひだ清見紅葉まつりのアトラクションとして
   メインステージでは船山太鼓のみなさんの
   演奏などが行われました。







57d6fea4.jpg  

  一日目と同じアングルで撮った写真です。
  これだけ、お客さんの数が違います。





                                         
79677cb4.jpg   

  反対のサイドから撮った写真も
  この混みようです。





今回はお隣さん紹介に変えて、5月の清見クラフト展で知り合いになった

小さいお店KinnTonn 北畑さんの紹介です。

c5487b11.jpg     c8800876.jpg










こんなかわいらしいものが一杯です。体験のワークショップもされているので
いつもちいさな女の子と、お母さん達で賑わっていました。

今回も ≪銀の道≫ のブースにお立ち寄りいただいたお客様
またお買い求めいただいたお客様どうもありがとうございました。

ならびに、今回のクラフト展の開催にあたり運営等でお世話していただいた
清見クラフト協会の皆様、本当にお疲れ様でした。
またクラフトの仲間としてお世話頂き心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
来年お会いできることを楽しみにしております。
 
秋の清見クラフト展 2011

に行ってきました。一日目は雨模様で、お客さんの入りも
今ひとつの感がありました。
二日目はひだ清見紅葉まつりと一緒になったため、前日とは打って変わって
多くはお客さんが来場されました。
詳しくは明日、クラフト展報告としてアップします。
今日はおやすみなさい。
Z   Z  Z z z z z z z z・・・・・・・・・・・・


メリーズブログ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
出展予定
令和二年
12月13日(日)
まちの宮市 (一宮市)
最新TB
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最新CM
[04/14 メリーズ ママ]
[04/13 西脇]
[06/25 メリーズGパパ]
[06/24 里]
[02/26 メリーズパパ]
バーコード
ブログ内検索
P R