| 
					 
							Ruta De La Plata~銀の道~   花-ka-  ARS
総合情報ブログ   
メールはコチラ→mary-sfu@tk2.so-net.ne.jp						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								くらふとフェアー蒲郡に出展してきました。 
													ラグーナ蒲郡に七時半ごろに到着、天気予報は曇り、 出展準備中のタープなどの設営が終わるまでは雨が降って欲しくないなー、!! 気持ちが天に通じたのか一日目は雨も降ることなく準備が出来ました。 今回はブースのスペースが3.6m×5.4mと広くまた 実演もあるため、タープをふた張り、設え画像の右側に 実演コーナー、左側に作品展示をしました。 お昼前にはフードコートの前にはこの人だかりです。 フェアー会場を見回しても、広い会場全体に多くのお客様が いらしていました。 二日目 夜半の雨が朝まで残り、天気緒予報も一日雨模様との予報。 朝8時の会場もこんな様子です。 開場後も地面はぬかるみ、ご来場のお客様には たいへん不便をおかけしてしまいました。 しかしお昼近くには雨も止んで、午後には また多くのお客様がいらしゃっていただけました。 今回のお隣さんは休んで、ぜひ紹介しいたい作家さんブースをお知らせします。 ≪ 銀の道 ≫の前に出展された 現窯(うつつがま)の内崎徹さん 岐阜県恵那市串原から陶磁器での出展です。 朱の色の色味が岐阜県の陶芸作家の方と少し違っていたので お話を伺ってみました。 石川県で九谷焼を修行され地元に帰って窯を開かれたそうです。 下の画像が内崎さんの作品です。 午前中まだ雨が降っていたときに撮った画像のため少し暗くて ゴメンナサイ。 もう一人は岡崎クリエーターズフェスタで背中合わせでご一緒だった アンティークボタンキコの パイクゆきこさん 奈良からの参加です。 アンティークのボタンや、ガラスを使ってアクセサリーを制作されています。 
	作品のディスプレイが女性らしくとっても細やかで、派手さよりももすっと 
お客さんの心に訴えかけるものがあって、わたしも見習いたいと思うんですが? ( きっと無理だろうとの声が親しいお客さんから聞こえてきそうですが ) 今回銀の道のブースにお立ち寄りいただいたお客様には、あの天候という 悪条件にも関わらず本当に感謝の言葉を何度申し上げても足りないくらいです。 こんなお客様にわれわれは育てられているんだと、心より実感させられました。 本当に有難うございました。 くらふとフェアー蒲郡実行委員会の皆様がたにもお世話になりました。 運営自体は申し分ないくらいだったと思うんですが、 何人かのお客さまから、「 あのぬかるみを、板かゴザを使ってでも 歩くスペースを確保して欲しい 」と言う声があったことを付記させていただきます。 PR 																															
								● 蒲郡ではお世話になりました。							 
							
								蒲郡ではお世話になりありがとうございました。
 
							
																					
							大変ためになるお話を聞かせて頂け 本当に良かったです。 また一歩、新しい作品のために進みたいと思います。 一番好きなアンティークガラスと真鍮が うまくひき立てあってくれると嬉しいな。(*^_^*) ブログでのご紹介もありがとうございました。 数日の間に私も是非ご紹介させて頂こうと思っています。 主婦が数日留守にすると仕事がたまっています。(>_<) 
								● 無題							 
							
								お疲れさまでした☆
 
							
																					
							あの後、やっぱり雨になったんですね~ 頂いたブックカバーは、今日から使い始めました♪ ありがとうございます 
								● 末永く							 
							
								睦さま
 
							
																					
							ありがとうございました。 革は使い込むほど味わいが出てきます。 どうぞ永く使ってください。 
								● チャレンジ							 
							
								キコさん
 
							
																				雨の蒲郡、お疲れ様でした。 新しいチャレンジがんばってください。 きっと新たな作品が生まれると思います。 ● コメントフォーム  | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							出展予定						 
						
 
							カテゴリー						 
						
							最新TB						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 管理人 
性別:
	 						非公開 
							カウンター						 
						
							アクセス解析						 
						
							忍者アナライズ						 
						
							最新CM						 
						[04/14 メリーズ ママ]
 
[04/13 西脇]
 
[06/25 メリーズGパパ]
 
[06/24 里]
 
[02/26 メリーズパパ]
 						
							ブログ内検索						 
						
							P R						 
						 |