忍者ブログ
Ruta De La Plata~銀の道~ 花-ka- ARS 総合情報ブログ    メールはコチラ→mary-sfu@tk2.so-net.ne.jp
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の続きです。とは云ってもきっとつまらないことばかり書きそうです。




会場の向かい側に中央アルプスの天然水の水のみ場があります。

会期中ずっとこの水を利用してお茶,コーヒーに使い飲んでいました。

とっても美味しいお水でした。

また、あの例のソースカツ丼は、会期中あまり時間が無かったため

ソースカツ棒、ソースカツパン、おやきなど手軽に食べられるものしか食べれませんでした。

そこで帰りには、ソースカツ丼用のソースを二種類買い求め、駒ヶ根のサービスエリアに立ち寄り

以前食べrた食堂でやっとソースカツ丼を食べることが出来ました。

たいへん美味しかったです。
PR

わくわく、この言葉が現実になりました。

中央アルプス、駒ケ岳の山麓に広がる大自然の懐に抱かれるような森の中の会場

『菅の台、駒ケ池』 くらふてぃあ杜の市の手づくり工芸展に参加してきました。

圧倒的な自然の豊かさに抱かれ、新鮮な大気の中で心からリフレッシュしてきました。・・終わり

・・・・・・・・・・
あの風景のなかに身をおくと、ことばで語ることがつまらなく思えてしまいます。





入口は何箇所かありますが、銀の道のブースを置いた森の入口です。

どちらのほうを見ても素晴らしい森の木立ちが・・・・




二日間、天候には恵まれて一日中、たくさんのお客様が

いらしていただけました。

5月25日 去年は受付時間に間に合えばいいと思い7時半過ぎに到着、

しかしブース設営はもっと早い時間から可能だったため場所の良いところに

空きはなくなっていました。

今年は去年の反省から6時前に到着、去年よりはスペースは残っていたものの

常連のの作家さんたちは前日搬入。 この辺にと思っていたところはやっぱり

すでにタープが設置されていました。

それでも去年の経験から来場者が比較的多く、ゆっくり見て回れそうな場所を

ゲット出来ました。

二日間好天に恵まれ来場者もたくさん来ていただけましたし、また去年お立ち寄り頂き

お名前を頂きご案内を送らせて頂いたお客様がたにもお店に顔を出していただけました。




ヘムスロイド村の入口をはいって、アートギャラリーの会場は

すべて木立に囲まれた森の中です。




5/25~5/26の二日間多くのお客様がヘムスロイドの森で 作り手 自ら

作り上げた モノ を手にして作家さん達との出会いを楽しんでいらっしゃいました。

銀の道のブースに立ち寄っていただいたお客様、また作品を気に入って

お買い上げ頂いたお客様、まことに有難うございました。

ならびに実行委員会の皆様、ボランティアの皆様、会期前の掃除

終わったあとの後かたずけとご苦労様でした。

本当にお世話になりました。

来年もお会いできることを楽しみにしています。




はっきり云って少しバテ気味です。

4月13日から毎週イベントが続き、つるがクラフトマーケットあたりで

折り返し点を過ぎたあたりです。

6月末のクリマまでこんなペースが続きます。

距離から云ったら来月のほうがもっとハードかもしれません。

朝7時に敦賀の駅前商店街に到着。早速タープを設営して開店準備にかかります。

今回は駅から一番ちかいところに店開きのため、当然お客様も一番早くいらっしゃいます。

というわけで9時半開店を目指します。




商店街にあるカメレオン食堂というちょっとおしゃれなプチレストラン  の前に

店開きです。



またすぐ隣は松本零士の宇宙戦艦ヤマトのお医者さんの佐渡酒造

のモニュメントです。


彼の持っている盃にはなぜか?   小銭がいっぱいあふれていました。

お賽銭というわけではないでしょうが?

でもこのご利益かどうか解りませんが、革の小銭入れが久しぶりに

プチ完売。

私もお賽銭を一枚置いてきました。どうもありがとうございました。

5月11日に 平安楽市 に初めて行って来ました。

会場は平安神宮の正面の岡崎公園です。




入口にある高さ24mの大鳥居を抜けると、すぐ正面に平安神宮が見えてきます。

その左右には京都市美術館や、京都市博物館などさまざまな文化施設がありその一角が

今回の会場です。



大鳥居に向かい右側に会場がありました。

朝の搬入時には幸いにミ雨は一休みしていてくれました・・・・・が、

開始時間を少し過ぎた頃から再び雨が降り始め、時には結構強く降ることもあり、

『 午後は曇り 』 の天気予報は叶わず雨の一日になってしまいました。


銀の道のブースから会場内を見ています。

皆さん傘を開いて各ブースを回っていらっしゃいます。

右の画像は別のゾーンですが、お客さんはたまたま写っていないだけでもう少しいらっしゃってます。

しかし雨の天気でなければもっと多くのお客さんがいらしていただけただろうし、

もっとゆっくり各ブースを回り手づくり市を楽しんでいただくことができたのにと

それが残念でした。



メリーズブログ
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
出展予定
令和二年
12月13日(日)
まちの宮市 (一宮市)
最新TB
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最新CM
[04/14 メリーズ ママ]
[04/13 西脇]
[06/25 メリーズGパパ]
[06/24 里]
[02/26 メリーズパパ]
バーコード
ブログ内検索
P R